本文へ移動

ブログ

ブログ

自動車保険料3%値上げへ、大手損保3社、来年1月から!!!

2023-09-01
 「共同通信社」さんによると、東京海上日動火災保険、三井住友海上火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険の3社が来年1月、自動車保険料を2.5~3%程度値上げすることが30日、分かった。新型コロナウイルス禍で、減っていた交通量が回復したことに加え、物価高で修理単価が上昇しているため。値上げは、消費税増税を受けて実施した2020年1月以来、4年ぶり。

 値上げ幅は東京海上が約2.5%、三井住友海上とあいおいニッセイ同和がそれぞれ約3%となる。東京海上と三井住友海上は、中古車販売大手ビッグモーター(東京)による、自動車保険の不正請求の影響も今回の改定に反映させた。保険金の水増し分を勘案して年間の保険料に換算すると、数十円の引き下げ要因になるとみられる。両社は年間1万台近く事故車両の修理を、ビッグモーターにあっせんしていた。

 各社は20年度と21年度に、車の安全性能向上やコロナ禍の交通量減少を踏まえ、保険料を引き下げてきた。今回の改定で、コロナ禍前の水準に戻ることになる。ということです・・・。

 ふ~ん( ̄0 ̄)、ビッグモーターの影響は「数十円」ということですか。それでも少なからずともその影響が出ていたのは、やはり末端の消費者が「ばかを見ている(--#)」ということですね。「両社は年間1万台近く事故車両の修理を、ビッグモーターにあっせんしていた」ということですが、場合によっては自社の中古車をその事故車のオーナーに販売して、その事故車を適当に修理して販売・・・。なんてことはないでしょうが、ひじょ~に気になりますね~。ビック(リ)モーター(゚o゚;、げに恐ろしき中古車屋( ̄0 ̄)さんでありますね(・_・)(._.)。
 梅雨入り、梅雨明けの時期は大幅修正なし、関東は空梅雨、九州は長い梅雨!!!
 「ウェザーニュース」さんによると、気象庁は今日9月1日(金)、夏の天候のまとめを発表しました。その中で梅雨入り、梅雨明けの確定値も発表し、去年とは違って速報値からの大幅の修正はありませんでした。







「ウェザーニュース」さんのホームページから。
 九州は梅雨の期間が50日以上に

 気象庁は春から夏にかけての天候経過を総合的に検討し、各地方の梅雨入りと梅雨明けの時期を確定しました。それによると梅雨入りは、北陸と東北で速報値に比べ2日ほど早まっています。梅雨明けは四国から東海でやや早まったくらいで、大きな変更はありませんでした。

 1か月以上の、大きな変更があった去年とは打って変わって、変動は小さくなっています。九州は北部、南部ともに梅雨明けは7月25日で、梅雨の期間は50日以上と長い梅雨でした。ということです・・・。

 九州地方は、ことしも複数個所で水害が発生( ̄0 ̄)しました。かと思うと、関東や北陸では少雨傾向で水不足が発生し、稲作など農作物にかなりの影響が出そうです。局地的に集中豪雨が発生している近年においては、「しとしとぴっちゃん」という梅雨時期の雨の降り方、もう無いのかも知れません(・_・)(._.)。
 秋の交通安全県民運動!!!
 9月21日から9月30日までの期間で、秋の交通安全県民運動が実施されます。









「福岡県警察」さんのホームページから。
 内容的には、いつも通りの内容です。内容的に変更ないということは、裏返して言えば守れていないということですかね(・_・)(._.)~。










「福岡県警察」さんのホームページから。
 9月度の、「交通安全カレンダー」です。










「福岡県警察」さんのホームページから。
 相変わらず福岡県においての「飲酒運転」、多く発生(--#)しています。気をつけたいものです。

 それでは、(-_-)zzzなさい。あしたもいい日でありますように・・・。 

お手柄は保育園児、拾った財布で事件解決、警察が感謝!!!

2023-08-31
 「日本放送協会」さんによると、東京 練馬区の保育園の園児たちが、公園で拾った財布を届け出たことで、窃盗事件の解決につながったとして、30日、警察官から感謝の気持ちが伝えられました。

 警視庁から感謝を伝えられたのは、練馬区の「どんぐり山保育園」の園児たちです。警視庁によりますと、ことし6月、園児たちが散歩で近くの公園を訪れていたとき、財布3つが落ちているのを3人の園児が見つけ、保育士が届け出たということです。

 その後、これらの財布は都内で起きた窃盗事件の被害品だということが分かり、警視庁が周辺の防犯カメラを調べるなど捜査した結果、容疑者の特定につながったということです。

 30日は練馬警察署の警察官と、警視庁のマスコットキャラクター「ピーポくん」が保育園を訪れ、警察官から子どもたちの協力のおかげで事件が、解決したことへの感謝の言葉が伝えられたほか、折り紙などのプレゼントが手渡されました。そして、「これからも、落とし物を見つけたときはお巡りさんや周りの先生たちに教えてください」と、呼びかけていました。

 財布を拾った5歳と6歳の子どもたちは、「公園で遊んでいたら財布とお金が落ちていて、大変だなと思い、持ち主の元に返してあげたいと思った」とか、「将来は悪い人を捕まえる、警察官みたいな大人になりたい」、などと話していました。ということです・・・。

 よかったですね(^0^)~。海外の調査では、「落とした財布が、見つかる確率は60%」、「落とした財布が、見つかるまでの日数は1日以内」という結果が出ているようです(・_・)(._.)。結果的にこの財布は、窃盗事件の被害品( ̄0 ̄)ということですが、園児たちはいい経験をしたのではないかと思います。
 台風11号は2日(土)頃に沖縄・先島付近を通過か、台風12号は週末に日本の南へ!!!
 「ウェザーニュース」さんによると、8月31日(木)15時現在、台風9号(サオラー)・台風11号(ハイクイ)・台風12号(キロギー)の、3つの台風が発生しています。台風11号は進路が南寄りに変化し、明後日9月2日(土)頃に沖縄・先島諸島に最接近する予想になってきました。ただ、台風の北側で風や雨が強まりやすい状態に変化はないため、沖縄や奄美地方でも高波に警戒、強風には十分な注意が必要です。台風12号は週末に、日本の南に北上してくる見通しになっています。ということです・・・。

「ウェザーニュース」さんのホームページから。
 この台風12号、少雨傾向が続く関東や北陸地方に恵みの雨を・・・、期待したいものです(・_・)(._.)。

 さてさて、あしたからは早いもので9月ですね。9月といえば秋への入り口と言いたいところですが、まだまだ猛暑の最中でそんな気分にはなりません。

 それでは、(-_-)zzzなさい。あしたもいい日でありますように・・・。 

自然とお金が貯まる人の「共通点」、どういう人がお金持ちになる???

2023-08-30
 「All About」さんによると、

 自然とお金が貯まる人の共通点

 読者の方から、「どういうことをやると、お金が貯まるか教えてほしい」と、リクエストをいただきました。本記事では、筆者が知っている中でも、お金持ちの共通点を1つご紹介します。

 自分なりに見つけた、「コスパの高い幸せ」がある

 お金持ちというと、「豪華な暮らしをしている」イメージを持つかもしれません。しかし、現実的にはお金持ちは、「周りと比べてお金を使わない」、のが一般的です。その理由はカンタンで、お金持ちになるためには、「お金を持っている=使わない」必要があるわけで、お金を使ってしまうとお金持ちにはなれないワケです。じゃあ、どういう人がお金持ちになるのかというと、「お金を使わないでも、幸せになれる人」が最強です。たとえば、筆者の父親は「安上がり」な男でして、カレーライスや焼きそばみたいな、小学生男子が好きな食べ物を与えておけば、満足するような人です。筆者もこの「趣味嗜好」を色濃く受け継いでいて、高くておいしいものを食べられればそりゃあ幸せだけれど、「安いものでも十分幸せ」と感じる、とてもお得な性格をしています。「類は友を呼ぶ」、と言いますか、筆者や家族がこんな考え方なので、友達になるのも似たような人ばかりです。友人と、「どこで会おうか」と話をすると、「うまいモン食いにいくか」、という話にもなりますが、正直なところ会う場所はどこでもよくて、「そこらへんにある、公園のベンチにでも座るか」、みたいに気軽に話すこともできます。

 「コスパの高い幸せ」があるうえ、良識を持って「使わずに、蓄えたお金を投資に回す」ことができれば、不労所得も作れるので収入もぐんぐん増えていきます。

 まとめ

 要点をまとめると、自然とお金が貯まる人の共通点は、

 ◯お金を使わないでも幸せになれる人
 ◯使わなかったお金は、うまく投資に回せれば理想的と言えるでしょう。

 よって、お金持ちになる第一歩は、「コスパの高い幸せを知る」ことです。筆者の場合、「安い食材で作れる、おいしいごはんのレシピ」を試してみたり、時間があるときは「家族と話したり、友人とLINEやZoomで電話して無料で楽しく過ごしたりする」とか、わりと楽しい時間の過ごし方ははっきりしています。自分なりに、「これだ」という方法を見つけたら、お金持ちになるための「第一歩」は、クリアしたと言えるでしょう。
ということです・・・。

 ははっ(^^ゞ、これはある程度お金を持った方々の、老後の世界の話でしょうね。
 台風12号(キロギー)発生、日本の南へ北上、強雨に注意!!!
 「ウェザーニュース」さんによると、8月30日(水)21時、トラック諸島近海で発達中の熱帯低気圧が、台風12号(キロギー)になりました。台風9号・台風11号とあわせて、3つの台風が存在することになります。日本の南で勢力を落とす予想ですが、湿った空気を運び込んで強雨をもたらす可能性があり、注意が必要です。ということです・・・。




「ウェザーニュース」さんのホームページから。
 あしたの日中は、雨もようの天気となりそうです(・_・)(._.)。暑さもひと休みとなりそうですが、湿度は上がりそうなので、熱中症対策は怠りなく!!!。

 それでは、(-_-)zzzなさい。あしたもいい日でありますように・・・。 

高速SA・PAでの待ち合わせ・相乗り、「固くお断りします」!!!

2023-08-29
 一般道から、徒歩で入れてもダメなワケ!!!
 「carview!」さんによると、長年にわたり「待ち合わせ」や「相乗り」行為が横行していた、サービスエリアで「実力行使」です。国道2号「姫路バイパス」の姫路SAで、2023年9月13日(水)22時より、一般道からの進入が遮断されます。

 同SAは、バイパス上下線からのアクセスに加え、一般道からの利用も可能。このため、このSAまでクルマで来て、そこから1台のクルマに乗り換える相乗り行為が頻発し、他の利用者が停められなくなることが問題視されていました。姫路河川国道事務所が2022年12月に利用実態を調査すると、平均駐車時間は10時間19分に及んでいたといいます。この姫路バイパスは無料の自動車専用道ですが、こうした「待ち合わせ」や「相乗り」行為は、有料高速道路のSA・PAでも固く禁じられています。とはいえ、近年はSA・PAで一般道と通じる徒歩の出入口や、その一般道側に駐車場が設けられるところが増えています。ショッピングの機能が充実してきた、SA・PAに一般道側からの利用を取り込むほか、周辺地域にとっても、高速道路外の観光に資するとして設けられるケースがあります。

 こうなると、待ち合わせや相乗りで使われても無理はないかもしれません。しかしNEXCO側は、こうした徒歩利用や、一般道側の駐車場を利用する場合であっても、SA・PAでの待ち合わせや相乗りは認められないとしています。

 なぜなら、法律に違反してしまうからです。

 徒歩だから迷惑かけてない???、 それでも「相乗り」ダメな理由

 道路法第48条の11では、「何人もみだりに自動車専用道路に立ち入り、又は自動車専用道路を自動車による以外の方法により通行してはならない」、と明記されています(高速自動車法第17条も、「自動車専用道路」を「高速自動車国道」に置き換えただけで同内容)。SA・PAでの待ち合わせ行為は、この「みだりな立ち入り」に、抵触するのだそうです。

 NEXCO中日本が、以前に説明した理由はこうです。SA・PAの商業施設などはNEXCOの敷地なので、一般道から入って食事や買い物をする分には問題ないものの、ここから高速道路で出かけるのは「道路」に立ち入ることになる 。高速道路の本線はもちろん、SA・PAの駐車場も「道路」なので、外部から入った人の立ち入りは、禁止されているのだそうです。もちろん、姫路SAのように待ち合わせ行為が長時間駐車につながり、他の利用者の迷惑となる問題もあります。このため複数台でSA・PAに乗りつけ、そこから1台のクルマに乗り合わせる行為などもNGです。長時間駐車に対して、「NEXCOのスタッフ」が目を光らせているほか、一般道側に隣接する駐車場においても、長時間駐車や待ち合わせ行為をしないよう呼びかけられています。ということです・・・。

 なるほどね( ̄0 ̄)~、わたしはたまにですが高速道路のSAやPAに、外部から食事のために立ち入ることがありますね(・_・)(._.)。お値段が高い(゚o゚;のは理解の上で昼食などするのですが、結構重宝しています。もちろん車の駐車が必要となるので、その場所は限定されますが。
 新たに3つめの台風発生予想、次は「台風12号」、日本に近づく進路か???
 「ウェザーニュース」さんによると、8月29日(火)21時にマーシャル諸島で発生した熱帯低気圧について、気象庁は「24時間以内に、台風に発達する見込み」と発表しました。次に台風が発生すると、台風12号と呼ばれることになります。

 日本列島に近づく可能性も考えられるため、今後の進路に注意が必要です。ということです・・・。



「ウェザーニュース」さんのホームページから。


 いやいや、本日も「ひじょ~に」暑い(~Q~;)一日となりました。熱中症対策、欠かせませんね!!!。

 それでは、(-_-)zzzなさい。あしたもいい日でありますように・・・。 

車内にライターを放置、結局どうなる???、事実に「こわすぎ」、「これはヤバい」!!!

2023-08-28
 「grape」さんによると、夏は車で出掛ける人も多い季節ですが、夏ならではの車内事故についても知っておく必要があります。車内事故に関する情報を発信している政府広報オンラインで、事故の原因と危険性について紹介されています。

 スプレー缶やライターは車内に置かない

 夏のお出かけシーズンには、車を利用する人が多いでしょう。近年気温は上昇傾向にあり、クーラーをちょっと止めただけでも、あっという間に車内に熱気が充満するほどの暑さです。真夏の駐車条件によっては、車内の温度が60℃から90℃にものぼるといわれています。

 ガスライターやスプレー缶の取り扱い注意事項には、「直射日光40℃以上の高温になる場所を避けること」と、表示されていることからも分かるとおり、真夏の車内にガスライターやスプレー缶を置きっぱなしにすることで、内部のガスが膨張し破裂する危険性があります。また、破裂していなくとも、車内に置いたままでいたライターでたばこに火をつけようとしたところ、ノズルではない部分から出火した例もあります。これは、高温でライターの内圧が上昇して漏れたガスに、着火の炎が引火したためです。

 車内でガスライターやスプレー缶が破裂した場合、ガラスが割れてしまったり、ヒビが入ることがあります。また、たとえガスライターが破裂しておらず無事だったとしても、高温の車内に置きっぱなしにしていたライターに、すぐ火をつけるのは大変危険です。破裂寸前のライターから漏れ出たガスに着火した炎が引火したケースもあるのです。

 置きっぱなしは避けたほうがいいものとは

 夏の車内に置きっぱなしにしないほうがいいものには、ガスライターやスプレー缶のほかに、スマートフォンなどリチウムイオン電池を含んだ電子機器があります。過熱したスマートフォンによる火災事故も発生しているため、置きっぱなしには注意が必要です。とくにダッシュボードは、直射日光があたり温度がとても高くなっています。車の中には爆発・破裂の危険性があるものは、決して置きっぱなしにしない。ということを常に心掛けてください。ということです・・・。

 これはね( ̄0 ̄)~、わたしも若いころにやってしまったことがあります(・_・)(._.)。夏場の日中に、「100円ライター」をダッシュボード手前に置いていたのですが、夕方仕事が終わり車に乗ると、ライターが粉々になって砕け散って( ̄0 ̄)・・・。こういうのが、車両火災の原因になるということですね。気をつけたいものです。
 台風周辺の、湿った空気が流入!!!
 「ウェザーニュース」さんによると、酷暑の要因の一つは太平洋高気圧の強まりです。週間天気図を見ると、期間前半は秋雨前線が朝鮮半島から日本海に発生していますが、太平洋高気圧の勢力が強く、前線の南下が妨げられます。強い日照と前線に向かって、流れ込む暖かく湿った空気の影響で気温が高い状態が続き、南風の風下となる日本海側では更に昇温を促す、フェーン現象が起きやすくなります。



「ウェザーニュース」さんのホームページから。
 もう一つの要因は、本州の南の海上にある台風です。現在、本州の南の海上には台風9号と台風11号があり、この台風が更に暖かく湿った空気を、日本列島に供給することで気温が高い状態が続きます。

 9月に入っても、秋の兆しはあまり感じられない見通しです。夏休みが終わっても、引き続き万全の熱中症対策が欠かせません。ということです・・・。

 それでは、(-_-)zzzなさい。あしたもいい日でありますように・・・。 
TOPへ戻る