本文へ移動
NEWS お知らせ
BLOG ブログ

一人暮らしの家賃「3つの壁」とは、バス・トイレ別の物件はいくらから?!!!

2025-05-01
 「マイナビニュース」さんによると、「CHINTAI」は5月1日、一人暮らしについての調査結果を発表した。調査は2024年12月1日〜2025年1月31日、同社が運営する「CHINTAIエージェント」に、新規登録したユーザー3421名の設定条件をもとに分析を行った。

 ○令和の、一人暮らしに立ちはだかる「10万円の壁」

 「CHINTAIエージェント」登録者が設定している希望家賃帯を分析したところ、全体の約75%が「10万円未満」を希望しており、中でも最多は「5万円以上〜8万円未満」(42.4%)だった。一方、「10万円以上」と回答した人は全体の24.8%にとどまり、「10万円の壁」が、一人暮らしにおける現実的なハードルとして立ちはだかっていることがうかがえる。

 ○「バス・トイレ別」の物件に住むなら8万円が分岐点

 「バス・トイレ別」をこだわり条件に設定しているユーザーの希望家賃帯を分析したところ、家賃6万円の層では46.7%にとどまっていたのに対し、8万円になると75.6%まで大きく増加していることがわかった。一方で、9万円・10万円と家賃がさらに高くなると、希望率はやや下降する傾向にあり、「バス・トイレ別」は高価格帯では「あって当然」の設備として認識され、あえてこだわり条件として明示しない人も増えていると考えられる。このことから、「バス・トイレ別」の物件を希望する場合、家賃8万円台が「叶えやすさ」の壁となっていることが明らかになった。

 ○「最低限の快適さ」が求められ始める「5万円の壁」ーザーが設定したこだわり条件を、希望家賃帯ごとに比較したところ、家賃帯によって重視される条件に違いがあることがわかった。

 5万円未満と、5万円以上〜8万円未満の希望家賃帯を比較したところ、「バス・トイレ別」や「2階以上」など、最低限の快適さに関わる条件の設定率が大きく増加していた。このことから、「暮らしやすさ」を意識した住まい選びが本格化する最初の分岐点は、5万円台にあることがわかる。

 ○生活のバランスにこだわりが生まれる「8万円の壁」

 5万円以上〜8万円未満と、8万円以上〜10万円未満の希望家賃帯を比較したところ、「室内洗濯機置場」や「バス・トイレ別」など、生活の快適性に直結する設備を重視するユーザーが、一気に+25〜30ポイントも増加していることがわかった。この結果から、家賃8万円台が、「最低限の暮らしやすさ」から「一歩先の快適さ」へと意識がシフトする分岐点であると考えられる。

 ○叶えたい暮らしが見えてくる「10万円の壁」

 8万円以上〜10万円未満と、10万円以上の家賃帯のユーザーが設定しているこだわり条件を比較したところ、「ペット相談可」、「追い焚き機能」、「南向き」など、快適性や安心感に加え、プラスαの快適さや自分らしいライフスタイルを重視する傾向が強まっていることがわかった。10万円を超える家賃帯では、「暮らしを楽しむための住まい」を選ぶ意識がより明確になっていると言えそうだ。

 む~ん( ̄0 ̄)、一人暮らしの家賃も「お高くなった(゚o゚;」ものですね(・_・)(._.)。ちなみにわたしが「駆け出しのでっち」だったころは、仕事柄現場の「プレハブの宿舎」でしたから、費用的には個人の負担はありませんでした。会社の住宅補助の有無にもよると思いますが、一人暮らしも結構たいへんであります(・_・)(._.)。

 それではおやすみなさい(-_-)zzz、あしたもいい日でありますように。
最初12345
COMPANY 会社案内
防水のプロから補修のエキスパートへ
株式会社月形は、昭和54年の創業以来、確かな技術と誠実な姿勢で建設業に携わってまいりました。当初は防水工事を主軸とする施工店としてスタートしましたが、時代の変化とともに「新設から補修へ」とシフトし、現在ではコンクリート構造物の補修・補強工事を中心に事業を展開しています。橋梁・トンネル・下水道といったインフラの老朽化が進む中、当社は「今あるものの再生」をテーマに、地域社会に貢献できる施工を提供。外壁改修、防水、止水、塗装、下水道管渠更生工事など幅広い分野で、高度な技術を駆使し、最適な工法をご提案します。 私たちは、信頼とまごころを大切にしながら、インフラの維持・補修を通じて安心で豊かな未来の創造に努めてまいります。
WORKS 事業内容
幅広い分野に対応、高い技術力と信頼。
当社は幅広い分野で活躍しております。それぞれの分野についてご紹介します。
COMPANY 会社案内
業績好調につき新たな仲間を募集しています!
当社は、設立以来、土木・建築の両分野で事業を展開し、多くのお客様から信頼をいただいてきました。業績好調につき、人材を募集しています。経験者はもちろん、未経験の方も歓迎です。現場には2名以上で入り、先輩社員が丁寧に指導。資格取得支援制度もあり、勉強期間中も給与は変わらず、勤務時間の調整も可能なため、無理なくスキルアップできます。土日祝休みで1週間程度の長期休暇も取得可能。私生活を大切にしながら働ける職場です。前年度の離職率ゼロという実績が、働きやすさの証。安定した環境で、新しいキャリアを築きませんか?ご応募を心よりお待ちしています。
正社員
資格取得支援
年間休日110日
住宅手当あり
未経験も歓迎
CONTACT お問い合わせ
TEL.093-561-2443
TOPへ戻る