本文へ移動

ブログ

ブログ

全国スーパーの3割が赤字、トップは「鳥取県」、特売・安売りが負担に!!!

2023-10-18
 「オリコン」さんによると、帝国データバンクが17日、食品スーパーの現状と今後の展望についての調査・分析を発表した。全国の食品スーパーのうち3割が赤字で、業績は過去最大で悪化しているという。とくに地方の業績悪化が目立っており、赤字の割合がもっとも高かったのは鳥取県で71.4%だった。調査対象は全国のスーパーストア業(GMSを含む)及び食品スーパーで、2023年9月末時点のデータとなる。

 調査によると、2022年度の損益状況が判明した全国約1100社の食品スーパーのうち、31.3%にあたる349社が「赤字」だった。前年度から「減益」(37.5%)となったケースを合わせた、「業績悪化」の割合は全体の約7割に達し、コロナ禍前後の水準を上回って過去最高を更新した。同社によると、食品スーパーでは、節約志向の高まりなどにより、スーパー等を利用する顧客層の拡大が追い風となっているという。また、同社が今年7月に「価格転嫁の動向」について調査した結果、食品スーパーの4割超が食品などの仕入れ値上昇に対して、「50%以上」の価格転嫁ができていると回答した。価格転嫁率の平均も47.0%と全業種平均(43.6%)に比べて相対的に高いほか、2022年度の売上高では4社に1社が前年度から増収を確保していた。

 一方で、電気・ガス代など水道光熱費、人手不足や最低賃金の上昇によるパート・アルバイトの人件費など、「インフラ」コストの増加分は、顧客の理解を得られにくいことから価格転嫁していない食品スーパーも多く、収益を押し下げる要因となっている。また、ディスカウントストアやドラッグストアなど他業態の進出、大手スーパー・量販店を中心とした割安なPB商品の集客力に対抗するため、「特売」など値下げ戦略を取らざるをえなかった地場食品スーパーもあり、値上げによる増収効果を十分に享受できず、利益面で大きく悪化したケースが目立ったという。ということです・・・。

 なるほどね( ̄0 ̄)~、業績は「過去最大で悪化( ̄0 ̄)」ですか???。わたしもふだん利用している「スーパーマーケット」、お値段的には「安くもなく高くもない」店舗と思いますが、このご時世「価格転嫁」をしてもいいので、永続的に経営を継続して頂きたいと常々思っているところです。無くなるとね・・・、ひじょ~に困る( ̄0 ̄)ことになるので、頑張ってくれるといいのですが。過疎地での、この「スーパーマーケット」減少の問題は、深刻ですね~。歩いて行ける距離に、「スーパーマーケット」や「コンビニエンスストア」があるのが一番いいのですが、地域によってはなかなか難しい課題となっているようですね。

 それとね・・・、メールを送信する際に「件名」を記入せずに送信される方が「たま~」に見受けられます(>.<)が、これはね~、マナー的には「如何なものかと」思いますね!!!。「上から目線」とも「とらえられがち」なことだと、私個人的には思いますけどね~。いま一度、考えて頂きたいと思った次第です!!!。よほど、自分が偉いと思っているかどうかはわかりませんが、気をつけたいものです。
 それでは、(-_-)zzzなさい。あしたもいい日でありますように・・・。

ノジマの「転売対策」話題、「1家族1個」破ればキャンセル、手数料10%負担も!!!

2023-10-17
 「より多くのお客様に商品を」!!!
 「J-CASTニュース」さんによると、家電量販店を展開するノジマ(神奈川県横浜市)が運営する、オンラインストア「ノジマオンライン」が実施した、「転売防止対策」が2023年9月下旬、ツイッター(現・X)で注目を集めた。

 J-CASTニュースの取材に対し、同社広報担当者は「より多くのお客様に、商品をご提供できるよう」に、行っている取り組みだと明かした。1度キャンセル処理をしたうえで、再度同じ注文をした客に対して10%手数料を引く。ツイッターで、ノジマでの商品購入に際し、「1家族1台限り」のルールを守らなかったとして、キャンセルと商品価格10%の手数料を請求する旨の連絡が来た、という投稿があった。このような連絡を送ったか、または送ることがあるか、についてノジマ広報担当者は10月12日、事前の連絡なく対象の商品の大量注文をした客に対して、1回目に以下のようなメールを送るとした。

 「この度ご注文いただきました商品につきましては、過去も含めて複数個のご注文をいただいておりますが、当店では「お1家族様1個」のご注文とさせていただいております。つきましては、この度のご注文は複数個のご注文の為、キャンセルとさせていただきます。何卒、ご容赦くださいませ。なお、今後も「お1家族様1個」と記載のある商品を、複数個購入が確認できた場合は、ご利用ガイドに記載の通り、お手数料をご負担いただきますので、ご了承くださいませ」。

 メール送信後、キャンセル処理をし、その上で再度同じ注文をした客に対しては、2回目のメールを送り、10%手数料を引いているという。2回目のメールには、次のように書くという。今回ツイッターで話題となった投稿に、掲載されたものと同じ文言が書かれている。「ご注文いただきました商品ですが、「お1家族1台限り」のものとなります。すでに別途メールにてご案内させていただいておりましたが、ルールをお守りいただけなかったため、ご注文キャンセルと併せてご案内メール記載の商品価格より、10%を手数料としてクレジットカードの決済金額の変更をさせていただきました」。「希少な商品の大量注文による転売など、本当に使いたい人に商品が行き届かないことが問題とされる中・・・」。

 ノジマオンラインは、公式サイトの「よくあるご質問」で、「転売用に注文できますか?」という質問に対し、「弊社は消費者向けの一般小売業ですので、転売を目的とされる方への販売はお断りさせていただいております。個人での目に余る複数購入は、当店の判断でキャンセルさせていただく場合があります」と、記載している。

 「お買い物の流れ」のページには、「まとめ買い・大量注文のお客様へ」と題し、「各商品原則、お一人様一点までのご注文とさせていただいております。事前連絡の無い複数注文は、個人利用ではないとみなし、キャンセルさせていただく場合がございます。まとめ買いご希望の場合は事前にご相談下さい」と注意書きがある。「お支払いについて」のページの、「当店が転売と認めた場合(複数購入や同業者購入等)」の項目には、「事前連絡の無い、希少な商品(市場の需要に対して、供給流通量が少ないと当社が判断する商品)の大量注文(同一商品10個以上)の場合は、各種手数料及び返金手数料として商品代金の10%分がお客様負担となります」と、記載されている。

 ツイッターでは、「10%はボッタクリ」、「行き過ぎた転売対策」という声があがる一方、「素晴らしい対応」、「2台以上買う方が悪い」、「ルールを守れば良い話」、「こういう企業が増えると良いな」といったコメントが寄せられている。ノジマ広報は10月12日、J-CASTニュースの取材に対し、取り組みを導入した経緯・意図について、「希少な商品の大量注文による転売など、本当に使いたい人に商品が行き届かないことが問題とされる中、より多くのお客様に商品をご提供できるよう、弊社では販売方法を工夫しておりまして、その方針に沿って、今回、このような取り組みを導入させていただきました」。と明かした。

 実際にキャンセルになる人数や、他の転売防止対策については、9月28日の取材に「対策をされてしまう可能性がありますので、恐れ入りますが回答を控えさせていただきます」としている。ということです・・・。
 なるほどね( ̄0 ̄)~、内容を考えた場合「転売ヤー」対策ということであれば、致し方ないかもしれません。最近の自動車業界もそうですが、一部の人気車種の転売は悪質化していると聞きます。ほんとうに欲しい方が、なかなか購入できないのが現状で、売り手側の対策も「いまひとつ」であります。こういった思い切った対策、必要なのかも知れませんね。

 それでは、(-_-)zzzなさい。あしたもいい日でありますように・・・。

通常の約4倍量、「謎肉ゴロゴロ」謎肉特化型の、「カップヌードル 謎肉まみれ」!!!

2023-10-16
 「ナリナリドットコム」さんによると、日清食品は10月30日から、約4倍の謎肉が入った「謎肉特化型カプヌ」、「カップヌードル謎肉まみれ」を発売する。価格は236円(税別)。

 「カップヌードル謎肉まみれ」は、通常品の約4倍量の謎肉がごろごろと入った「カップヌードル」。おなじみのオリジナルスープに、染み出した謎肉の旨みが食欲をそそる。パッケージは、たっぷり入った具材をキャラクターに見立てた、にぎやかで楽しいデザインを採用した。ということです・・・。

 また「日清食品株式会社」さんのホームページによると、1971年に発売した世界初のカップ麺「カップヌードル」は、多くのお客さまにご愛顧いただいているインスタントラーメンの「No.1ブランド」です。今回、いつもとは一味違ったおいしさをお楽しみいただこうと、人気具材の謎肉((味付豚ミンチ) やイカがたっぷりと入った新商品を発売します。

 「カップヌードル謎肉まみれ」は、通常品の約4倍量の謎肉がごろごろと入った「カップヌードル」です。おなじみのオリジナルスープに染み出した、謎肉の旨みが食欲をそそります。「カップヌードルシーフードヌードルイカまみれ」は、通常品の約3倍量のイカが入った、「シーフードヌードル」です。歯応えのあるイカの食感と、イカの旨みが染み出したシーフードスープのおいしさが、やみつきになる一品です。パッケージは、たっぷり入った具材をキャラクターに見立てた、にぎやかで楽しいデザインです。

 人気具材に「"まみれ」た、「カップヌードル」といつもの「カップヌードル」を、ぜひ食べ比べてみてください。ということです・・・。











「日清食品株式会社」さんのホームページから。
 ははっ(^^ゞ、最近の日清食品さんのカップヌードルは、最新作を次々と発表して、ブッチギリの独走状態でありますね(・_・)(._.)。謎肉=味付き豚ミンチ(゚o゚;だったということは、今回初めて知りました。またまた、発売されたら試食してみたい、そう思った次第です!!!。でもね・・・、私個人的には「マルタイ棒ラーメン」が大好きです(^0^)。

 さてさて、ここ最近季節が急速に秋の季節に近づいています(・_・)(._.)。場所によっては「初冠雪」など、秋を通り越して冬の季節を連想させるような・・・。短いと想像できる「秋の季節」、休日には是非とも「お出かけして」楽しんで頂きたいと思った次第です!!!

 それでは、(-_-)zzzなさい。あしたもいい日でありますように・・・。

「魅力度」、茨城が再び最下位、佐賀と入れ替わり、民間調査!!!

2023-10-15
 「時事通信社」さんによると、民間調査会社「ブランド総合研究所」(東京)は14日、2023年版「都道府県魅力度ランキング」で、茨城県が最下位になったと発表した。昨年の調査で最下位だった佐賀県は46位となり、順位が入れ替わった。1位は15年連続で北海道。2位は京都府、3位は沖縄県だった。

 調査は今年6月下旬~7月上旬、インターネットで20~70代を対象に実施。各都道府県の魅力度を5段階評価で尋ね、約3万4000人から回答があった。茨城が最下位になるのは、2009年の調査開始以来12回目。同研究所は「茨城全体の評価は上がっているが、観光面の魅力が十分伝わっていない」(田中章雄社長)としている。昨年27位だった山梨県は、21位に上昇。富士山人気の高まりや、「地元産の食材が豊富」とのイメージが評価されたという。

 ◇都道府県魅力度ランキング

 都道府県 23年 22年

  北海道    1   1
  京 都    2   2
  沖 縄    3   3
  東 京    4   4
  大 阪    5   5
  福 岡    6   7
  神奈川    7   6
  奈 良    8   8
  石 川    9  10
  長 崎   10   9
  宮 城   11  15
  千 葉   12  13
  長 野   13  12
  兵 庫   14  11
  静 岡   14  14
  愛 知   16  20
  広 島   17  18
  熊 本   18  17
  鹿児島   19  16
  青 森   20  19
  山 梨   21  27
  富 山   22  23
  宮 崎   23  21
  三 重   24  22
  大 分   25  29
  新 潟   26  25
  秋 田   27  23
  香 川   28  32
  岩 手   29  31
  和歌山   30  26
  山 形   31  28
  高 知   32  29
  福 島   33  34
  愛 媛   34  36
  岡 山   35  33
  滋 賀   36  38
  島 根   37  39
  福 井   38  37
  岐 阜   39  34
  栃 木   39  40
  鳥 取   41  42
  徳 島   42  41
  山 口   42  43
  群 馬   44  44
  埼 玉   45  45
  佐 賀   46  47
  茨 城   47  46

  (注)ブランド総合研究所の調査
 ふ~ん( ̄0 ̄)、昨年も紹介しましたが住んでいる方々にとっては何の意味も無い調査ではないかと思います(・_・)(._.)。わたしは以前、「くり」を買いに行ったことがありますが、のどかでいいところだったと記憶しています。平野が多く、生活しやすい環境だと感じましたね。

 それでは、(-_-)zzzなさい。あしたもいい日でありますように・・・。

「自分はマナーを守れてる」って、思ってない???

2023-10-14
 電車での迷惑行為描いたポスターが、秀逸すぎる!!!
 「Jタウンネット」さんによると、

 「このポスター、完成度高くて感動した」

 そんな呟きとともに投稿された写真が、X(旧ツイッター)上で約3万件のリポスト、約8万7000件のいいね(2023年10月13日夕時点)を、集める大反響を呼んでいる。
 「マナー啓発ポスター」










「日本民営鉄道協会」さんのホームページから。
 「自分は絶対守れてるって、実はみんなが思ってる」

 ——という言葉の周りに、電車を利用する様々な人たちのイラストが書かれている。

 時計回りに見ていくと、右上にはドアの前にデーンと立つスーツの男性を見て、2人の女性が「入口塞いでるの気づかないの?」。その下のコマでは、先の2人の女性がキャッキャッと話している姿を見て、眼鏡の男性が「うるさいなぁ・・・、寝たいのに・・・」と、ぼやく。しかしその眼鏡の男性も、実は大股を広げて席に座っていることで、ギターケースを背負う男性に、「荷物重いから座りたいのに・・・」と、迷惑がられていることが判明。そしてギターケース男性は、ヘッドホン男性に「荷物当たってるんだよなぁ・・・」と顔をしかめられ、ヘッドホン男性はスマホを操作する女子学生に、「音漏れって意外と気になる」と、思われている。そしてその女子学生をみた、ドア前に立っていたスーツの男性は、「歩きスマホあぶねぇなぁ・・・」。

 ポスターに描かれているイラストは、すべてつながっていて、誰かのマナー違反を不快に思っている人も、別のマナーを違反しているのだ。

 「人の振り見て、我が振り直せですね?」

 気づくとハッとさせられる構造に、X上でこんな反響が寄せられた。

 「面白いし分かりやすいし伝わるっ・・・、これぞポスター」、「人の振り見て、我が振り直せですね?」、「群像劇かな」。

 話題のポスターは、全国73社の私鉄が加盟する、日本民営鉄道協会(東京都千代田区)が10月1日から掲出している、マナーの向上を目的とした啓発ポスター。9月28日に発行された「民鉄協ニュース」によると、同協会が22年12月に発表した「2022年度 駅と電車内の迷惑行為ランキング」を参考に、「誰かが無意識にしてしまった、行動が引き起こす迷惑行為」に着目して作られたものだ。

 なお、そのランキングの上位は以下の通り。

 1位:座席の座り方(詰めない・足を伸ばす等)・・・34.3%
 2位:騒々しい会話・はしゃぎまわり・・・33.9%
 3位:乗降時のマナー(扉付近で妨げる等)・・・27.0%
 4位:荷物の持ち方・置き方・・・24.0%
 5位:周囲に配慮せず咳やくしゃみをする・・・22.3%
 6位:スマートフォン等の使い方(歩きスマホ・混雑時の操作等)・・・18.7%
 6位:ゴミ・ペットボトル等の放置・・・18.7%
 8位:酔っ払った状態での乗車・・・15.9%
 9位:優先席のマナー・・・14.4%
 10位:ヘッドホンからの音もれ・・・13.7%

 自分の電車の乗り方について、見直すきっかけになりそうなポスターは、11月30日まで協会に加盟する鉄道会社72社の駅構内や列車内に掲出される。また、2023年度の、「駅と電車内のマナーアンケート」も、同期間に実施中だ。ということです・・・。
 なるほどね( ̄0 ̄)~、実に的をついたランキングであります(・_・)(._.)。以前も申し上げたとおり、私個人的にはこの公共交通機関の利用頻度はきわめて低いのですが、たまに乗るとこのランキングのような場面に必ず出くわします。まぁ・・・、考え方は乗車されている方々、千差万別ということになりますが、その様子を誰かに見られているということ・・・、いま一度考えて頂きたい、そう思った次第です!!!。

 それでは、(-_-)zzzなさい。あしたもいい日でありますように・・・。
TOPへ戻る